2011/12/31

今年を振り返ってみて。

全く実感はありませんが、大晦日なので、
ちょっと、今年を振り返ってみました。


仕事関係では、

今の会社に行くようになったのも今年から。
今までやってきたベースの理屈は同じですが、
ウチの商材をやることになるとは、
思いもよりませんでした。

ま、楽しくやっていますのでね。

そうそう、9月頃から仕事の内容が大きく変化をして、
主に海外プロジェクトを担当させてもらえるチャンスに恵まれ、
海外出張も2度ほどさせてもらえました。

まったく、ありがたいことです。
去年の今ごろはこういう展開になるとは想像もしていませんでした。

また、40を過ぎたおっさんが色々と勉強してみようという、
モチベーションを与えてくれている会社に感謝です。


プライベートでは、

あらま~。
何も無い。
ただ、ダラダラと過ごしていることが多い。

ま、それが一番良いことなのかもしれませんね。


それ以外?
ないっすね~ww


来年もがんばろっと。

今年も木津市場へ。。。。

年末恒例の木津市場へ行きました。


朝、5時過ぎに自宅を出発。
30分弱で到着。

しかーし、駐車場が満車orz
ま、すぐに入れましたけどね。

今回は、去年と同様
寒目近の鰹節。
天然鯛。
を購入。

今年は、
海老。
カモ肉。
などなどを買いました。


中はこんな感じ。
海鮮ゾーンではなかったので、人は少なめ。

相変わらず、海鮮ゾーンは人が多い。
だけど、去年より少なかった感じ。

それと、フグ、マグロが少なかったね。
それより、カニを買っている人が多かったです。


ウロウロしていましたけど、あっという間。
やっぱり、楽しいよね~。


今度は、年末ではなく普通の日に行ってみようかな。

2011/12/30

納会がありました。

12月28日は仕事納めの日。

一応、予定は午前中に大掃除をして、その後、納会という段取りです。
納会は午後からのスタートで、15時ごろには解散となって終わるのです。

ワタクシは、その後、頭を丸めて休みモードに突入。
というイメージでいました。


まあ、大掃除は大変。
真剣にやりましたよ。本棚の書類、カタログなどを全部出して、
拭いて、戻す。
何気にスゴイ量なんですよ。
しっかり、2時間半ちかく本棚の掃除だけでかかってしまいました。

現時点で、手のひらが軽い筋肉痛でしたし、
窓を開けて吹きっ晒しにしていたのですが、けっこう汗をかきましたよww

あとは、自分の机の整理など。


んで、12時前に終わって、納会先の送迎バスが到着するのを待っていました。
バスに乗って会場へ移動。

しばらくすると、納会が始まりました。
うん、なかなかオモシロイ。


なんだかんだで15時に終了~♪

バスに乗って、最寄駅まで移動。


すると、上司からもう少し飲もうということで、
ウロウロしていたら、上司の携帯が鳴ったんです。

高槻で2次会をやっているので行こう。
ということになりました。。。。

んで、16時から2次会w(てか、既に始まってたwww)
終わったのが、20時過ぎ。。。。

んまー、みんな、カラオケが好きなのね。
ワタクシ、あまり好きじゃないんですよ~。

んで、何だかんだで帰ったのが、22時。


てか、疲れたよ。。。。

2011/12/26

とりあえず、延期のようです。

以前、投稿しました韓国出張。。。


本当は、今日から行く予定でした。

北の方の情勢が理由ではなく、
相手先からの回答が来ないのと、
エンドユーザーからの要望があってそれを反映させるために、
延期になりました。

一応、今回はメンバーに入れてもらえておりますので、
行くとすれば、1月に入ってからになるようです。

ただ、来てください。
となれば、速攻で行かなければならない。

だけど、今の雰囲気から考えると、可能性が少ないのです。


タイ、韓国の案件以外に、
いくつかの海外案件があります。

もっとも可能性として高いのが、台湾の案件です。


台湾の案件の担当は、ワタクシではなく、別のスタッフになりました。

台湾への出張と、韓国の出張がかぶりそうなのです。。。。


まあ、ワタクシが行くわけではないので、どうでもいい話なのですが、
ふと思いました。。。。

台湾って、南の方っすよね。
ってことは、暖かい。
韓国って、今の季節、めっさ寒いっすよね。

デブのくせして、
何気に寒いところは苦手なのです。
どちらかと言えば、暖かい方がイイ。

遊びに行くなら、南の方がイイ。
だけど、仕事なのでしょうがないです。。。。


思わず、台湾担当のスタッフに交代してもらえませんか?
なーんて、言ってしまったワタクシですw

2011/12/23

ボキャブラリーが足らないのか?

英語のお勉強ネタ。

かれこれ聴き始めてずいぶんなるのですが、
なかなか道のりは長いな。と思う今日この頃。


例えば、todayとかそういう言葉は頭の中で訳さなくてもいい。
だけど、昔、覚えた記憶はあるけど、頭の中に訳が出てこないんです。

よく、前後の文脈から推測するってのがあります。
一部は推測することができますけど、
それ以外は推測すらできない。


冷静になって考えてみると、
ボキャブラリーが不足しているのです。

英語に対する抵抗感はだいぶんなくなってきたので、
いい感じにはなってきているのですが、
いかんせん、単語が分からなければ何の意味もない。


ちょっと、方針転換です。


聴き続けることはやりますけど、
単語や熟語を覚えていかないといかん。


ということで、勉強しなおしです。

2011/12/21

ケンカを吹っかけられました。

先日の会社でのできごと。

朝の営業担当とワタクシとの会話。

営「はむさん、今日、16:00から打合せをするから出て。」
は「はい。承知しました。内容は何ですか?」
営「韓国の件。」
は「わかりました。」

ってな会話。

ワタクシは、2日前から図面を作っていてて、
特にタイの図面を任されていたので、一生懸命作っていました。

14時半ごろに図面の目処がついて、検図をしていました。
んで、図面にサインをして提出できる段取りをしていました。


すると、営業担当から電話がかかってきて、
営「今から打合せをするんで来てくれ。」
は「はい。わかりました。」
営「上司の○○さんも呼んでくれるか?」
は「今、○○さんは席にいらっしゃいませんよぉ。」
営「おい、何やそのものの言い方は?」
は「は?」
営「そのものの言い方は、何やって言うてるんじゃ。」
は「え? 席にいらっしゃらないと言っただけですけど。」
営「もう、ええわ。」

って一方的に電話を切られました。
ワタクシとしては、なぜ、そう言われるのかわかりません。
ケンカを吹っかけてるんやなと思いました。

んで、会議室へ移動。
すると、上司と営業担当もいる。

打合せ開始。
すると、おもむろに営業担当がワタクシに矛先を向ける。
資料を準備していないことを吊るし上げはじめた。

途中で上司が間に入って、ケンカになりませんでしたけど。。。
というか、上司が営業担当に怒ったんです。
(てか、そりゃ怒るって。越権行為をし始めたんでね。)

営業担当は、ワタクシが何もしていないことを言いたかったようですが、
ウチの部署としてはやるべきことはキチンとやっている。


てか、ケンカを吹っかけるのは勝手ですけど、
普通の対応をしているにもかかわらず、理不尽にケンカを吹っかけてくる。

たまたま、営業担当のムシの居所が悪かったんでしょうけど、
ええオトナなんやから、子供じみたことをするな。って感じ。

ワタクシとしては、言いたいことは山ほどあるけど、
何も言わずにこなしている。


ま、この人もそういう人なんだな。と思うことにします。
この人には一線どころか、二線、三線も引かせてもらわないと。
と思います。

2011/12/20

ワタクシでいいのですか?

先日、会社の労働組合の定期大会がありました。

こんな小さな会社に組合があることそのものも珍しい。
正社員になれば自動的に加入させられる。

今まで色々な職を経験してきたワタクシ。
団体交渉もやったことあるのです。
それも、労働者側、会社側両方です。

ま、今の組合の存在は形式的なもの。

それはそれでいいのですけどね。


んで、次期役員の選挙があったのです。
選ぶのは執行委員長と3名の役員。

執行委員長は立候補がありました。
3名の役員は組合員の中から選ばれるのです。

問題は役員の選挙。

対象者の名前が書かれた紙が配られ、
役員になって欲しい人3名に○をつけます。

10分ほどで開票が始まりました。。。。

すると、ワタクシの名前が呼ばれるんですよ。


「え?なんで?」


2票も獲得してしまいましたw


なんで?なんで?


まだ、入って1年程度の人間なんですけどねぇ。
確かに、歳は食っています。
だけど、マダマダっす。


ま、冷やかしやと思うようにしておりますw

2011/12/19

え? また韓国ですか?

先日、上司から呼ばれました。

上「はむ君、ちょっと来てくれるか?」
は「はい。」

と上司のところに行く。

上「正式決定ではないけど、26日から28日まで韓国行ってくれるか?」
は「え? そうなんですか。承知しました。内容はどういったことででしょうか?」
上「11月に行った出張の内容の続き。」
は「承知しました。」
上「ただ、先方からの回答がまだ来てないねん。だから、中止になるかも。」
は「了解しました。」


ってことで、また、韓国に行くことになりそうです。

出張後もクラリフィケーションを繰り返しており、
ほぼ、テクニカル的にはクローズしているのです。


ただ、1点だけ決まっていないのがあるのです。
また、これが厄介。

今いるうちのスタッフは誰も経験が無いのです。

しかも、エンドユーザーの設備の詳細が分からなければ
決められない内容。
だけど、エンドユーザーはNDAを盾にして教えてくれない。

また、メーカーもほとんど経験が無い。
しかも、韓国に輸出するので、韓国の法規を満足した装置でないとならない。

と、八方ふさがりの現状。

この件もある程度進展させなければならないので、出張に行くのです。


しかし、こんな年末のおし迫った時に行くなんて。。。。。
と思うのですが、仕事ですのでしょうがないです。


「行きなさい。」と言われれば、行くだけです。
準備を進めよっと。


てか、北朝鮮があんなことになっているけど、
大丈夫なんかな???

2011/12/14

結局、基本に戻りました。

もう12月も半ば。

そろそろ、来年の手帳を買わないかん。
ということで買ってきたのです。

実は、決断力のないワタクシ、
毎年、毎年悩むんです。

ここ数年は「ほぼ日手帳」にしているのですが、
なんか、しっくりこない。

ワタクシの場合、
予定と日々の実績(どういう仕事をしたのか)をそれなりの量を書きたいのです。
一番重視するのが実績の書ける量。

それでちょうど良かったのがほぼ日手帳。

ただ、付箋もイッパイ貼るワタクシは、ほぼ日手帳では実績が見えなく
なってしまうというデメリットもある。。。。


そんなこんなでワタクシにとってベストな手帳を探しているのです。

んで、1ヶ月くらい前から
ロフト、東急ハンズや大きい本屋にいってチョコチョコ見ていたのです。

しかし、どれも一長一短。
帯に短し襷に長し。。。。

決めきれない。。。。


しかし、ウダウダしてても日にちは過ぎていきます。
なので、決めました。


悩んで、結局、基本に返って、
使い慣れている、「ほぼ日手帳」にしました。


さ、来年から気持ちを新たにして使ってみます~♪

2011/12/13

メンバーから外れました。

タイの案件のミーティング。
先日、アップしましたように補欠になっています。


連絡もないので、
「あかんやろうな~。」と思っていました。


そろそろ、心の準備も要りますし、
図面、資料などの準備も要ります。

来週くらいに聴いてみようと思っていたのです。


先日、部署の忘年会があり、
その時に、言われました。

「今回、タイは○○さん、○○さんで行くからね。」

しゃあないっす。


会社が決めたこと。
残念ですけどね。

発注が決まったことだけでもいいし、
初回のテクニカルミーティングに行かせてもらえただけでも
ありがたい。

どちらかと言えば、チャンスに恵まれている方。
同じ時期に入社したスタッフに比べて色々な場を与えてもらっている。


後は、ミーティングに行く人たちのバックアップとして、
図面、資料などを揃えて、スムーズに進められるように
するだけです。

2011/12/12

苦労しました。 その5

ずいぶん、間があきましたけどw
その4の続きです。


後で聞いた話ですが、
上司は、設計だけではなく、色々なことができる人材を探していたようで、
特に開発をやりたいのでっていうことのようでした。


色々と紆余曲折がありましたが、
何とか今の会社にお世話になることになりました。
よく、転職は縁みたいなもの。
と言われておりますが、まさにその言葉を体現したような感じでした。


もちろん、凹むこともありましたし、
漠然とした不安に駆られることもありました。


その1にも書きましたように、
「必ず行く会社はある。」と思っていました。
うまくいかないときは、
たまたま、行く会社が見つけられていないだけ。と思うようにしていました。


とある方から励まされていたのは、
「とにかく、自分の力を信じなさい。」といわれ続けていました。
(前の会社の上司ではありませんよ)

この言葉は、今でもよく覚えています。


後は、今回の就職活動中に気付いたことを実践しました。


今、活動されている方の参考になれば、幸いです。

2011/12/08

韓国出張記

10月30日~11月2日まで韓国に出張してきました。

とは言え、タイの時とは違い、
ちょっとハードなスケジュール。
10月30日 ソウル移動
10月31日 午前中は代理店でトラブル打合せ、午後はお客さんのところでプレゼン
11月01日 ソウルでテクニカルミーティング、その後、麗水(Yeosu)へ国内便で移動
11月02日 麗水でテクニカルミーティング、その後、ソウルへ移動し帰国

お仕事できていますので、
ほとんど写真を撮ることができませんでした。
専務もいたのでねw

てか、麗水で食あたりになってしまい、
結局、日本に帰ってきてもお腹がイターイ。
写真なんて撮る余裕すらありませんでしたww



関空で専務と合流。
営業担当は、私用があるようで遅れて韓国に行くとのこと。

雨の関空。


ソウル(金浦空港)到着。

ホテルへ移動。

韓国って道が広いのね。
聞くと、有事に備えて戦車や航空機の滑走路になるためらしい。
日本では考えられない備え方。

そうやもんね。ちょっと行ったら北朝鮮やからね。

ホテルからパチリ。

ホテルは、Seoul Palace Hotelというところ。
そこそこいいホテルらしい。
フロントも日本語ペラペラ。

お部屋はこんな感じ。


専務は代理店の社長さんとお部屋で打合せ。
ワタクシはお部屋で待機。
3時間近く待機してましたけど、途中で爆睡してしまいましたw

その後、専務、代理店の社長、ワタクシで食事。
韓国の料理って辛いだけでなく、おいしいのね。
肉肉のイメージがありますけど、魚がウマイ。
腹いっぱい食べて、飲んで、2次会へ行って、ホテルに戻りました。


ハングル文字は全く分からん。
何かいてるかすら分からん。

代理店の書庫にあるハングルだらけの本。



打合せ、テクニカルミーティングは全部英語。
また、わからへん。
専門用語はわかるにしても、やり取りがイマイチわからん。

ソウルでの打合せの時に
イチョウがキレイだったので、パチリ。



んで、金浦空港から国内線で麗水に飛びました。
50分ほどでしたので、あっという間。

麗水でも別案件のテクニカルミーティング。
その前日には接待をして、食事で食あたりw

アルコール消毒(イッパイ酒を飲んだw)をしていたのですが、
しっかりやられました。
日本人全員(ワタクシを含めて3名)は大当たりw
ワタクシはその中でも軽い方。

ひどい人は病院に担ぎ込まれたくらいww

テクニカルミーティングも腹が痛い中、何とかこなしました。


その後、麗水の空港に行って、3名がバラバラの行動。
専務は仁川空港に行って、台湾に飛びました。
営業担当はトラブル対応のため、麗水に残りました。
ワタクシは金浦空港から帰国しました。

一応、金浦空港内で飛行機を撮影するのは禁止なので、
撮れませんでした。
それを守らない日本の人もかなりいましたけどねw


いやいや、食あたりは大変でした。
金浦空港で何度トイレに行ったかw
関空に着いてもトイレに行きましたしw

完全に油断してました。
大いに反省です。


ここでも感じたことは、やはり英語。
技術的なこともさることながら、
英語をちゃんとせないかんと痛感した出張でした。

2011/12/07

今のところ。。。。

色々と紆余曲折がありましたが、
タイの案件はウチの会社が受注することが決まりました。

競合の会社がかなり安い金額を提示して、
スペック上ではウチと変わらないので、
タイの会社は競合の会社に傾いていて、
かなりウチが不利になっているという情報も入ってきていたのです。

だけど、競合の会社では実績が無いため、
仮に導入したとしてもウマくいくかどうか分からないのです。

技術指導をしている日本の会社が最終決定の会議で、
「ウチの会社にするように。」との指導をしたようで、
ウチに決まったわけなのです。

見積り金額もずいぶんディスカウントされてしまい、
少しだけ利益が出る程度のようです。


先日、仮発注書が商社から来ました。
んで、今月にミーティングをするのでタイに来て欲しいとの
メールも来ました。

「やたー!」
って思っていたのです。


ところが、、、、

人選をしたところ、
ワタクシ、メンバーから外れてしまいましたorz
補欠候補だそうです。
フルメンバー(4名)では多すぎるとのこと。


あらまー。


最終的にどうなるか判りませんが、
今のところ、メンバーから外れているのです。。。。


海外出張を行けない人もいるので、
行かせてもらえるだけでもありがたいことです。

しゃあないです。
ま、「行きなさい。」となれば、行くだけのこと。

それ以外もやらなければならないことがあるので、
スムーズに業務が進められるように準備をしようと思っています。

2011/12/06

えー。7日だけなん?

以前、宣言しましたように
英語の勉強をしております。

そこで、苦手なリスニングを克服すべく、
VOAPodcastを聴いているのです。

だいぶん、話している言葉がわかるようになってきました。
だけど、まだ、内容が半分くらいしかわからん。

3~4回くらい聞くと、内容もなんとなくわかってきます。


んで、Galaxyで聴けるようにということで、
2つのアプリを入れてみました。

Google Listen

Beyondpod
です。


その中でも、Beyondpodがなかなかイイ。
feedの読込みが早い。
だけど、チョコチョコ落ちる。

だいぶん、Beyondpodにも慣れてきて、
VOA以外も聴いてみようかと思い、
feedのアップデートをすると。。。。。

アップデートせえへん。

何か、書いてある。
「Your trial has expired!」
トライアルの期限が過ぎている。って。

オイオイw

インストールしたのが、先週でしたので7日で切れてしまいよる。

Unlock keyを買えということ。
値段は、\542。
安いといえば、安いですけど。。。。

なんか、だまされた感じ。
確かに説明に「This is a "Lite" version with 7 day full feature trial!」って
書いてあるからよく読まなかったワタクシが悪いのですが。。。。

なんか、釈然としない。

諦めて、他のアプリを探しているのですが、
イマイチ。。。。。orz


Unlock keyを買うか、
他のアプリにするか、悩む今日この頃。

2011/12/05

日本カーオブザイヤーに思う。

実のところ、このネタはずいぶん昔に仕込んでいたのですが、
ちょっと内容が過ぎた部分もあり、当時の流れから考え、
投稿するのを控えていたのです。


日本カーオブザイヤーに日産のリーフが選ばれたとのことで、
やはり、アップしようと思い、少し、内容を変えて投稿することにしました。

日本カーオブザイヤーの記事


Facebookにもチラッと書いたのですが、
何か違和感を覚えます。

ワタクシは大阪に住んでいます。
夏に引き続き、冬も節電要求が関西電力から来ています。

節電、節電と言われている中、
電気自動車ですか?
世間の流れと言うか、節電が叫ばれている中で、
売らなければならないんでしょうかね?

日本の基幹産業だから?
他のアジア諸国から、技術的、販売的に負けてしまうから?

疑問を感じざるを得ません。


まだ、電気自動車を販売するには時期尚早だと思います。
電池の性能がマダマダだと思っています。

なので、ワタクシは節電の話が無くても、
ハイブリッドをやるべきだと思っています。

電気自動車を発売している会社からすれば、
今さら、ハイブリッドやるの? でしょうね。

そりゃ、日本ではトヨタ、ホンダがハイブリッドのパテントを
押さえまくってますからやりにくいでしょう。
マツダのようにトヨタからハイブリッドシステムを
買わなければならないでしょう。


もちろん、カーオブザイヤーを取ったわけですから、
売上は伸びるでしょう。

電力使用のうち、電気自動車が使う割合なんてほとんどゼロに
近い状態なのもわかっているのですが、
なんか、釈然としません。


電気自動車を見るたびに思う、今日この頃。

2011/12/01

そういう人なのね。


お仕事のお話。
しかも、ボヤキです。

少し前には、Facebookの方にはチラッと書かせてもらった内容です。


ワタクシ、当時は海外案件を4件抱えておりました。
その内、3件が韓国の案件なのです。

んで、韓国の案件のうち1つが具体的に進んでいて、
発注までもらっている案件です。

ウチの商材が3台あるのです。
そのうちの1台がワタクシの担当でした。

しかし、タイや韓国に行くこととなり、書類の締め切りに
対応できなくなってしまったのです。
いたしかたなく、残りの2台を担当している同僚にフォローを
お願いしました。

んで、何だかんだしているうちにワタクシができなくなってしまい、
上司の了解を得て、全てを同僚の方に任せました。

すると、ワタクシがほとんど仕上げた書類の全ての名前を
ワタクシの名前から書き換えたのです。

つまり、自分の成果にしたのです。

ワタクシ、こういうやり方は一番キライなのです。
いえば、横取りっすよね。

一言、「私の名前にしますけど、いいですか?」って言えば、
「ドーゾ、ドーゾ。」ってなるんですけど、
何も無し。

しかも、PCにある書類の場所を自分しか分からない場所に
置き換えてる。

何だかな~。
嫌がらせか?

きっと、
ワタクシが海外出張しているのが面白くないのでしょうね。
しかも、仕入先などと打合せをしたり、営業担当、調達担当と
積極的に調整しているのも面白くないのでしょう。

面白くないのはしょうがないとしても、
大人のやることなんですかね?

ま、そういう人なんでしょう。

今までは考えませんでしたが、
ある一線を引かざるをえないでしょう。